ファミレス店長の未来

ファミレス店長の未来

今年に入り株があっというまに値上がりしました。 内訳としては新NISAが絡んでいるからと思っていたらちょっと違ってましたね。 日本自体が見直されこれからの日本に期待感があるような感じ。 そして中国経済が不安定な中であるの …

むずかしい

どこからどう書けばよいのかわからない(笑) 仕事でいくと週末は無難な営業で終わった。やっぱ店長としての『姿勢』背中を見せるということ。 あと人を辞めさせない対応。 一人一人に向き合う。 新人だろうがベテランだろうが関係な …

始動

本日より店長として頑張ってきます(笑) でも、以前の上司でこんなことを言われました。 頑張りすぎずやってくださいと、そしてリラックスできるくらいで、あんまり根詰めてやると周りが見えなくなるとかの意味合いがあると思います。 …

終了

昨日で副店長職を終了いたしました。 最後の最後で忙しい1日でした。 もう2度と戻りたくはないです。 自分に正直に行きましょう! まともに書けなかった日々またあすよりコツコツ積み上げていきたいと思います。 日本の株は絶好調 …

右肘には付き合っていかなければなりません。 小学生時代は野球少年でした。 巨人全盛期の時です。テレビでは野球放映があり試合終了しなければ延長放映していたときもありました。 そんな野球熱狂時代に野球を熱心にしてました。 そ …

まだ不調

肘の痛みはほぼなくなったが負荷をかけると痛みが出る。 熱は微熱。 今日は店長引継ぎに行ってきました。 体調不良と緊張感と疲れ果てました。 早くこの体調不良から抜け出したい。 もうちょっと手間かけてブログ書きたい。

まだまだ

昨日、一昨日と勤務でしたがやはりしんどかった。 高熱はさけてますが微熱での勤務。 理由はと言うと右肘の関節痛で熱が蓄積されそれが体の異常に蔓延している。 なぜ右肘かというのはまた体調が良くなってから記述していきたい。 な …

今日は仕事

昨日体調不良の報告はしました。 送別会を主催していましたが残念ながら不参加の報告を。 やはり仕事に支障があると嫌なので安牌に生活。 携帯電話を前日に忘れてしまい店舗に取りに行きその後外で昼食。 食料が底をつているので買い …