ファミレス店長の未来

ファミレス店長の未来

1日

今日の予定。

午前中は車のメンテ。 先日きれいにしたばかりなので維持のために綺麗に吹き上げ、そして窓。ガラコでせいび。

午後からは枕のメンテ。じぶんまくらと言うところで枕買いました。 金額的には何万もするのですがその代わりお勧めです。なぜかというと寝る質が上がるからです。自分に合ったものを提案してくれるし姿勢の改善、いびき少なくなった。そして一度購入すると枕が駄目になるまでメンテンスを無料でしてくれるのです。 予約は必要ですがそれさえすれば向こう何年もの間睡眠が安定するのです。

夕方からは必要食器を近隣店舗にて貰いに行ってきます。

新食器が入ったそうで入れ替えで予備になったそうです。

ららぽーと名古屋に初めて行ってきます。混んでないと良ですね。

明日からゴールデンウィーク始まります。今日はゆっくり寝て備えたいと思います。

3連休

G.W.前の3連休中日。 来週の公休代休として3連休なのですが。 

本来であればゆっくり出来る時間なので実家に帰ってのんびりすることも出来たのですが、残念ながら先週叔母さんの告別式で埼玉に戻ってしまったため早々交通費の都合で帰宅できないこと。

昨日はなかなか寝付けず結局明るくなってからグッスリ寝れました。なので起きたのは昼過ぎ。もったいないと思うでしょ。 

ただ、時間の使い方。時間単価の考え方。時間についての価値観。人それぞれです。

人それぞれ時間を有意義に使えてればね。

久々ですね。ゆったりした時間を過ごせるのは。

今、これ書きながらYouTube動画を見てます。

何を見ているかと言うと外国人がいろいろな日本食を食べたり、奈良・京都の観光。

日本食で言えば、すきやき、とんかつ、すし、てんぷら、あと梅酒。

建物は清水寺、金閣寺、奈良の大仏、法隆寺などあとは奈良公園の鹿。

当たり前にある日本の文化。

当たり前じゃないんだよね。

『侘び寂び』の考え方。

面白いですよね。

ひさびさ

のんびり昼食を頂きました。

午前中は洗濯と洗い物、掃除とバタバタ。 一人分なのでちゃちゃっと終わり昼食。

久々にあおさの味噌汁飲んだら落ち着きました。

なんでしょうね。日本人を感じました。そんな大げさな事ではありませんが、休みの日も食材がないとかクレームだとかなにかしら店から連絡があり動いていた。今日はそんな連絡もなく落ち着いた時間を過ごしています。

ここ最近、店長へ復帰してからやはり公休日がままならない。 これが店長として責任なんでしょうけど。外出していても携帯が気になるしLINEのメッセージもまめに気にしている。 多少の拘束感があります。 こういうことはイメージ出来ていましたが。 どこに行っても店長職はこんな感じです。

株価は、先週は調整もありだいぶ下がった期間でしたが今週に入り日経も米国も上がり始めています。

日経は38,400円位(14時位)で、ただ持っている株が底堅いものなので40,000円を超えていた時期と金額ベースでは同等にまで戻ってきている。 株価が上下しているのも企業の業績の悪化ではなく地政学リスクによるものや米国の内情などで悪化することが多いので堅調に来ていると思っています。

ふるさと納税の不明瞭な部分が今日解消されました。

以前いた浜松市役所納税課に連絡し話をした結果そういうことか!と納得しました。

良かった良かった。 また6月より新規に控除が始まります。そして定率減税も始まります。複雑な計算式になる感じですが。

最近、お金の部分の情報が発信されています。 自身で判断し正しく判断し実直に行いましょう。

人って

先週末、おばさんが亡くなった。

77歳。母方の長女。体調が悪かったようで仕方ない感じでした。母方の親族では一番長生きしたと。確かおばあちゃんは63歳。 現在母が75歳。多分母が一番長生きするんじゃないのかな? だってまだまだ畑仕事をしてるし、孫の世話もしてるし元気もりもり。

ただ問題がないわけではない。 母方の兄弟があと一人になったこと。それも疎遠になっている。縁を切ったような状態だと聞いている。 今まで姉さん、妹と面倒見がよい母は兄弟のためにと1時間半位かけてしかも高速で会いに行っていた。そんな兄弟が居なくなってしまい張り合いがなくなったと。

病は気からと言うように気持ちの持ちようということもある。 何か別張り合うことが見つかれば良いのですが。

あと幸せなこと。

これを機に自分なりに考えた。 両親、兄弟、娘、甥っ子、姪っ子誰一人として欠けていない。これは有難いことだ。両親より早くなくなる親不孝にはなりたくないです。 順番がなによりですよね。

あと感謝。

今回、急なことで。しかも日曜日に埼玉に行くことになったが立ち会うことが出来た。近隣店舗に相談し応援社員を頂いた。お陰様で無事店の運営も滞りなく出来感謝してます。 細かいこといろいろあったと聞いていますがお客様へは迷惑が掛かっていないと言うことなのでそれは何よりでした。

シフトmgrをして頂いたリーダーさんには美味しいどらやき買ってきました(笑) 私は食べてないですが美味しそうな箱だったので買ってみたら正解だったようで美味しかったと言っていました。ただこれくらいは当たり前ですよね。 ほんと感謝でしかありません。普段の作業プラスなにかあったらお客様対応をしてもらわなければならないし、負担が増えるわけですから。 その心労に比べたらね。

私の周りの方々に『感謝』です。ありがとうございます。

美味しかった

楽天ポイントの期限があるためポイントを食事券に変えて利用しています。そんでもって今回はグルメカードを購入しお寿司&ビールを頂戴してきました。

などなど全部を載せきりませんのでここまでに。この店舗では石川フェアーをやっていました。

昼間から贅沢な時間を過ごしました。

って言うか。昼間だけです。夜はあるもので食べたので。たまには良いか。

あとはメダルゲーム短時間ではありましたが久々にヒット。

これ全部頂きました。倒れる姿は気持ちよかった(笑)

なかなかね

昨日お休みを頂いておりましたが、ランチタイムクレームがあり店への連絡を取っといたら休みどころではありませんでした。 責任ある仕事とはこんな感じですよね。

休みが休みでないそんな感じです。

 昨日残念な知らせが母よりありました。

叔母さんが亡くなったと。 いろいろ持病があったようですが時間の問題だったようです。

80近い年齢でした。

これで父方の兄弟は父のみ。母方の兄弟も母のみになってしまいました。

やっぱり寂しいですよね。子供の頃はちょくちょく会っていましたが大人になってからは会う機会も少なくなり残念でありません。

お通夜、告別式はいつになるなるかまだ分かりませんが出席の予定です。

大学生

娘、4月より大学生になりました。

化粧もだんだん大人びてきて月日が経ったなあとしみじみ思います。

離婚をしたのが小学校5年生の時、6年生から神奈川の地で新しい友達と共に過ごしてます。

かれこれ7年が経ち、8年目に突入しています。

そんな娘がこの前会った時こんなことを言っていました。

『なんかちょっと違うんだよね』

ここでちょっと、離婚の理由は二つあって

①優先順位

私の普通 娘一番、嫁二番、旦那三番

元嫁、自分一番、娘二番、旦那三番

②考え方の違い

優先順位と同様なことですが、私の考えはみんなが楽しい、幸せであればベストだと思います。

ばあちゃんの言葉を借りると

『我も良かれ人も良かれ、我は人よりちーと良かれ』

自分だけが幸せであってもダメだよ。 人のことを思いやってみんなが幸せになんないと駄目だよ。だけどね。過剰になってもダメだよ。思いやる気持ちが大切なんだよ。

細かいことですがこの比重が違ったんですよね。数字的に表すと

自分 6:人 4くらいの考え、今現在は下手したら自分 4 :人 6くらい。

自分以外の人に喜んで貰えることが最近では幸せを感じます。

上記なことが最近娘にも母親との違いを感じているようで、ほんと小さいときは親の言いなり、言い返せないことが多かったようですが少しずつこの辺は解消されているようです。(言い返しているようです)

ここで可哀そうなことが。 家の中で3対1であること。

両親、娘 : 孫 の関係性。多数決で負けるということ。そしてそれが娘でであると言うことです。

それを象徴することがあり母親と娘との言い合いの中で母親から娘へのこんな一言

『なんかその台詞、パパそっくり』

こんなニュアンスで言われたそうです。

勿論、悪い意味でですよ。

今、こんな環境の中で娘は過ごしています。

悪いことばかりでは無いと言ってはおりますがどこまでを信じて良いかわかりませんがほぼほぼでしょうけどね(笑)

月曜日

なにかと忙しい一日。 多分平日では忙しい一日に間違いありません。

フライヤーの油交換、食材の発注、床のメンテナンス、清掃、週末の反省と成功点。

上司からの週末経てのメールにて確認。

クレームがあれば対応しなければならないし従業員からの提言、苦言があればそれを活かそうと考えますし。

話は変わりますが皆さん知ってますか?

4月 5月 6月の収入の合計で1年の社会保険料が決定することを。

なのでなるべく収入を抑えようとする人いるの。

これってなんか視点おかしくありません?

だって月収が減るんですよ。 10万円と15万円の社会保険料がどれくらい違うの?

調べていませんがそんな違うもんですか?

そんなこんなで勤務時間を調整する輩がいるのです。しかもベテラン従業員で。

いるべき人が居るべき時間帯にいない時が発生してしまうんです。 それがお客様、従業員に迷惑をかけるのでそうさせないために勤務時間数をあらかじめカットしました。 なにが起こったとも思います?

その人物。 その日休みにも関わらず怒鳴り込んできました。 スケジュールを勝手に減らされているのでを理由に。

まっ、想定内ですけど(笑)

勝手に減らしてるって言いますけど、勝手に調整掛けているのは誰ですか?

ほぼ固定のスケジュールなんですけどって言うけど、勝手に調整掛けているのは誰ですか?

調整掛けて穴をあけることはなんとも思っていない。自分ことしか考えていない。なんなん?

嫌いなこと。

①筋道を通さないこと

②自分勝手なこと

③お客様本意でない言動

働いているなかお客様ファーストで言動が起こせないのはやっぱサービス業に実を置いてるものとして許せません。

上記の人、店の中で好かれていません。ですよね~。

のんびりな休日

特に用事もなくぐーたらな休みを過ごしております。

どこか出かければ良いのですがそんな趣味もなく一人で行く気にもなれずPCを目の前に過ごしております。

テレビでは春の四重奏なんて流れていました。 そして東京雷門前は外人しかいないと。

なんだか面白い世の中になっていますよね。

そういえば我が社は給料はベアアップするようです。

今年、昨年、一昨年と金額はそれぞれ違いますが3年連続アップしているそうです。一昨年分は言われてみればそうだったと記憶にしてます。

まっ、悪いことした人はそうそう上がりませんが(笑)

やっぱ地道なことが必要です。コツコツが一番です。なにごとも。

仕事に限らず。株も。

自分のはぼちぼち上がってます。年初から比べると100万円弱位の上積み。内訳としてVTIが約20万弱、日本株が80万円弱。 良いとこ持ってて良かったです。

母のはもっと順調で、大方日本株ですが桁が一桁違うので何とも比べようがないものですが、年初からどの位の金額化と言うと私の年収を大きく超えております。 50代会社員の平均と言えば平均位。

主要なものと言えば商社株、金融株、リース株。 

評価が宜しい。

商社株はウォーレン・バフェット氏が買い増しし保有率を上げたこと

金融、リースは金利がここ最近マイナス金利がゼロ金利になりゆくゆくは金利の発生が見込まれること。そんなこんなで利子が発生し金融を主とした所はかなりの追い風になっていきます。

今年はパリオリンピック、コロナが第2類~5類になって初めてのG.W.とお盆、米国では大統領選挙があり。とどの産業も楽しみな催し物があります。

私としては直近の6月前後にある決算発表が楽しみです。昨年結果、本年見通し、中長期計画の発表など楽しみでしかりません。その中で配当が上がるともっと嬉しいですね。

人それぞれ

今日は休み。 昨日は会議で帰宅後ぐったりでそのまま寝てしまった。 風呂も入らず歯も磨かずに。ほんと相当疲れていたに違いない。何気に神経使っているのかもしれないですね。 それと週初めには小中学校の入学式がもあって忙しいのが一番だったのかもです。

昨日の会議後、飲み会。いろんな人と話が出来て楽しい時間でした。

いろんなことを感じた時間でもありました。

聴く力、応える力、説明する力、管理する力、理解する力、あたふたする力(笑)。

人にはそれぞれ良い点悪い点がありほんとこの人には適わんなあと思ところがあります。

あっ、店から電話。 食材が不足しそうということで近隣店舗に行った後届けに行ってきます。

一旦終了します。