ファミレス店長の未来

ファミレス店長の未来

のんびり

昨日はリラックスした1日。

朝は早くに目覚めてしまい洗濯・洗い物・掃除と午前中のうちに部屋がさっぱりとした感じに過ごせました。

午後は昼寝し夕方にはメダルゲームしにいきました。 のーんびりした日でしたね久々に。

今日も株価上がってますね。(日経は少し下げたますが)

自分の株も上がってますし、母の株も上がってますし安定です。

昨日も今日も日経は下げてますがうちらの株は上がってます。

大型株が多いので注目はある程度あるので影響度はあるのですが中小株も多少持っていますがそれも調子が良い。

期末配当が良く、プラス記念配当で倍くらいになって株高になっています。そういうこともありますよね。

来週は娘と会う予定です。 年を越して会えましたが大学入学前に会えるのは嬉しい限りです。

最近ボール蹴ってないし体動かしてないので一緒にやりたいですね。

昔が懐かしい。 

順調

今のところは至って順調。店も私自身も。

なんて言うか。大きな問題もなく。ただただ。

なにも書くことなし(笑)

一番は店の雰囲気を良くしたい。

それには自分自身が常に笑顔でいること。

忙しい中でも笑顔で調理する、笑顔で接客する。 すべてにおいて。

売り上げはきっとついてくる。

雰囲気の良い店で、料理もそこそこ出れば良い店になってくるでしょう。

あとはこの春の応募をいかに獲り、人員数を増やし教育していけるかが、先々の年末年始の売上に直結してくる。

頑張ろう!

人として

かれこれ転勤して2週間が経ちました。

テスト休みであったりまだ顔を合わせたことのない人もいる。採用したが体調不良で音信不通の人。などなど。

連絡はしたものの連絡が取れない。

電話したら電波が届かない場所にいると。その後連絡するとお客様の都合により使用できない状況ですと。

ほんの数時間でこうなります?

次に、週末めっちゃ忙しくほんと猫の手も借りたいって状況時、早くに出勤してほしいと依頼した場合来てくれた人になんて言います。 『早くに来てくれてありがとう』『貴重な時間を申し訳ない』って言いますよね。

来て当たり前、忙しいんだから従業員としてお願いを聞くことが当たり前そんな思いあったら上記な言葉は出て来ません。断ろうものなら嫌味を言われる。 結果、お互いに良い気分で仕事が出来ない。

人の大切さ、人の感情、って何なんでしょうか?

『感謝』『感謝』『感謝』でしかないと思うのですが。

せっかくの休みの日、出勤前の貴重な時間、友人との時間、を働きに来てくれる。 ほんと申し訳ない。

だけどです。

そういった気持ちを持っていない人が多すぎる。 

なのでそういった気持ちを持っている人はバカバカしくて辞めていく。 結果、そういった気持ちを持った人が居なくなり。すさんだ店になってしまう。

人はいても気持ちに溢れていない。 笑顔がない。 ふー--って溜息(笑)

瞬間的には辛いけど頑張ってみる。 前向きに仕事をする。 笑顔で働く。そして『感謝』

きっと良い店になります。 継続していればね。

3月

3月に入ってもまだまだ寒い日が続いています。気温の変化に体調はついていっているので何とか過ごせています。

花粉のニュースが毎日賑わっていますが、私は大丈夫です。

と言うか大丈夫になったが正解ですかね。

二十歳なるまでは全くと言ってよいほど花粉のかのじもなく平常に過ごしていましたが。社会人になり家を出て生活が180度変わり、食生活も変わって数年したら花粉症になってしまいました。 しばらく花粉症とお付き合いしていましたがいつだったか急になくなりました。

歳を重ねたせいか、アルコールを控えてからか理由はわかりませんがなくなっていました。

100%なくなってはいませんが、たまにくしゃみたまに目がかゆいなどなど。

さすがに鼻は詰まりませんが。

なんなんでしょうね。これって体質なのでしょうか?食べ物なのでしょうか?生活のリズムなのでしょうか?理由はほんとにわかりません。

まっ、病院に通わない。お金がかからないのが一番です。

今日の株価はいまいちでした。

こんないまいちわからん状態の時はなにも動かないのが一番。 この前の日経平均の下落が1,000円近く下がった時、めっちゃ下がりました。 母のは100万円自分のは10万円近くの下落。 

さすがにこれを味わうとたいていの高騰、下落は精神的にも平気になってきます(笑)

慣れって怖いものです。

こういったことの経験値が人間性へも大きく成長させてもらっています。

どうでも良い話ですが、株で儲かる人ってどんな人か知っていますか?

①死んでしまって売買が出来ない人

②買っていたのを忘れて『あっ』そういばあったっけ?と放置していた人

が儲かっているそうです。

踏まえると感情で売買してしまうことが駄目なんですよね。

良い会社の株式を長期にわたり保有し、株価でのキャピタルゲインを望まず、配当金でのインカムゲインで恩恵を受ける。これが一番です。

あとは使いたい時が来たら思いっきり使う。 

DIE WITH ZERO !

株価

3月11日の株価は以下の通り

アメリカで半導体関連の株価が下落したことや円高の流れなどを受けてほぼ全面安となった模様。

3月12日はと言うとこれもまた下落している。10時半現在は。

12日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)は一時、前日終値(3万8820円49銭)に比べて500円超下落した。日経平均は3万8300円前後で推移している

今のところ昨日今日で日経で1500円近く下がっている。

この下落に慣れていないと狼狽売りに走っている人多いんじゃないかな。

肘の状態

もう我慢ならなく整形外科に行きました。

残念な結果に。

もう治らないことは分かっていましたがそしてこれから先はこの肘と付き合っていかなければならない。

結果は悪化の道を進んでいました。

分かりやすく言うと両手で顔を洗えない。

つい2週間前までは両手で洗えていましたが、この何日間かで洗えなくなってしまいました。

当たり前が当たり前でなくなってしまう。 

つらいですよね。

現状できることは痛み止めの薬をのみ湿布を張る。だけ。

手術というてもあるそうですが、いまいちパッとしない。

骨の削られたかすをとる気休め的な感じと器具を肘にいれてある程度動きを良くする。

だけど体を支えるほどの重さは耐えられない。

手術はやらん方がいいかなってかんじ。

先々に事はまだわかりませんが現状は。

ほんと現実を受け止め受け止めるしかないですよね。

今年に入り株があっというまに値上がりしました。

内訳としては新NISAが絡んでいるからと思っていたらちょっと違ってましたね。

日本自体が見直されこれからの日本に期待感があるような感じ。

そして中国経済が不安定な中であるのでそれならばって感じですかね。

YouTube動画でいくつかあったのですが(受け売りです)今年は株が今以上に上がるようです。

理由としては

アメリカ、日本の株式で1月、2月がプラスな場合は年間を通して上がる見込みであると。過去の統計上の数字とその年のアメリカと日本との経済関連で非常に重要なものがあるようです。

結果、大きく跳ね上がるような。そう願います。

実際に私自身の株式は今時点で3割増し。

母のは2割弱と言ったところでしょうか!

これがまた増えたら良いですね(笑)

ただこれから4年間の配当金は積立枠に注ぎ込みます。 成長枠は今持っているものを時期を見て買い直します。

ここまでの休日

先日までの公休日は24時間家にこもりっきりでした。

肘の状態が思ったほど宜しくなく使用しないように専念していたこと。これも良い方向に向かっていて最近健康診断に行ってきたんですが、アルコールを飲まない日々が続きアルコールに関わる数値が多分ですが良くなっていると。約3週間禁酒状態。 飲みたいとも思わなかった。肘を治すことを重点に置いていたので。

先週ですが久々に肘の調子が良くゲーセンにメダルゲームしに行ってきました。それが下の写メです。

むずかしい

どこからどう書けばよいのかわからない(笑)

仕事でいくと週末は無難な営業で終わった。やっぱ店長としての『姿勢』背中を見せるということ。

あと人を辞めさせない対応。 一人一人に向き合う。 新人だろうがベテランだろうが関係なく相対する。同じ熱量で。 そうしないとこちらの想いが伝わらない。

頑張らんといかんです。

面談もボチボチ進んでいます。

あとは店の中の細かいこと。

予約帳のの取り扱い、提供方法、などなど。

今のところ順調。

ちょっとペースを落とそうかな?

体がしんどいので。

始動

本日より店長として頑張ってきます(笑)

でも、以前の上司でこんなことを言われました。

頑張りすぎずやってくださいと、そしてリラックスできるくらいで、あんまり根詰めてやると周りが見えなくなるとかの意味合いがあると思います。

それと真剣すぎて周りがついてこない感じ。

引き寄せるものはあるにせよ。です。

なので

頑張るけど、自分のやっていることが客観的に感じれるようにやっていきます。

数名のリーダーさんと話はし大枠は考えがまとまった感じです。

少しづつ始動していきます。