世間では7月18日が小学校中学校の1学期の終業式でした。
今回はちょい長めな夏休みです。
そんな夏休みに入りましたが我々社会人は全くもってそんな恩恵は受けずにサービス業としては稼ぎ時。長ーい期間ですが頑張ろう!
18日以降の売上は不振店と言われた店とは思えないぐらい普通の店に様変わり。
周辺店舗と変わらない位の売上。戻って来たかなって感じです。やはりお金を使うの控えてたのかなあ。
高額商品が出ているおかげで単価も上がり良し良しって感じ。
やはりそうかなって実感しました。
何が悪いわけでもないし、案内が遅い? 待たせてる? 従業員対応が悪い? 活気がないか? 料理は変なもん出してるか? 料理提供は遅いか? 店は汚いか? 掃除は行き届いてないか? まったくもってそんなことはない。
結構真面目な店。 コツコツが好きな人が多いし。 正しいことやって割が合わないってことが内容に毎日を一生懸命お客様のためにやってますね。
私自身が身を粉にして働くことで皆がついてきてもらえるかと思ってます。そんな感じが体に響き回復に時間がかかってます。歳は取りたくないものです。
今日はトランプ関税が15%との合意が発表され株価めっちゃ上がりましたね。
日経平均が41,000円を超えるあげあげ。
もちろん母の株も自分の株もめっちゃあがりました(笑)
やはりいつも思うのはこういったときに株を持ってるか持っていないかで資産が増えるかそのままかが決まってしまいます。
なので基本売買しない、購入したら持ち続けるとこういった恩恵を受けられる。
ありがたやありがたや。
さあ明日はどうなることやら