ファミレス店長の未来

ファミレス店長の未来

久しぶり!

久しぶりの食材棚卸。

結論からお話しすると。ばっちりでした。前日からの準備でカウントをしていたので当日は余裕をもって数えられました。 転勤早々と言うこともありまだまだ食材の保管場所がイマイチなので切羽詰まることなくできるよう準備しました。 配送片付け専門のおっちゃんがいるのでその人と共にカウントをするとともに保管場所を教えてもらいながら出来ました。 ありがたやありがたや。

食材ロスはどうなるかはわかりませんが、どうにか数字を出したいです。

ご存じの方もいらっしゃると思いますが参考までにご紹介。

①貯める ②稼ぐ ③増やす ④守る ⑤使う のテーマごとに詳しく説明が書かれているものです。ぜひぜひ購入し熟読ください。

では。

週明けの平日

店舗周辺の学校が始まったことにより夏休み期間とは全く違った営業となりました。もちろん入店状況はスローなものとなり教育と機器メンテナンスを進める結果となりました。 先週末の売上からなんとなくこれは予測できましたがこれが実情なのだなあと体感しました。

お金の勉強はしてますか?

両学長ってご存じですか? ここ数年YouTubeでお世話になっています。 

めっちゃためになります。

お金だけでなく、マインド、などなど今後いろいろと情報をのせていければと思います。

試しに『両学長』で検索してみてください。

では。

転勤後の初の週末

土曜日も日曜日もそこそこでした。

とりあえず、全体像が見える位置に陣取る。

人の貼り付けはそこそこあったのでみんなの行動を観察。

誰がどういう動きをするのか?

ベテラン陣がいるおかげで全く問題ないしフォローしていれば店は回る。

どこの店も良いものを持っている。 ただその力を活かしてあげられるかどうか。店長の力の見せ所だと思います。

ちなみに先の私が問題を起こしてしまった件に関してこの週末に事実確認の事情聴取がありました。

素直にすべてをお話し罪を償う思いです。

またコツコツ働いていきます。

では。

娘が来て2日目③

新大阪駅に送迎後、いつものイオンへ夕飯を買いに。

メダルゲームちょっとのつもりが大当たりをしてしまい長くなってしまいました。

このほかにもちらほら当たってしまい、結局減らずに増えてしまいました。

まっ、どうでもいいか(笑)

明日は転勤後初の週末なので気合を入れて頑張って参ります。

最近、株の話をアップしてないですがガチホールドで只今静観中です。

整理しないとと思っておりますが9月の連休にやりたいと思います。

では。

娘が来て2日目②

昼食?夕飯?という時間に食べた後、帰宅する娘を新大阪駅に車で送迎。

いろいろ考えているようでの問題提起

①これは前々からの問題でしたが高3の女子がプライベートの部屋がない

 部屋がないのではなく物が多すぎて物置部屋になってしまっている。片付ければ良いのにやろうとしてない。(もちろん娘ではなく母親) 捨てれない。何年も着ていない履いていない着けていないものが多数あり。可哀そうすぎる。

②進学

指定校推薦を狙っているらしい。 探しくいく中で評定平均ぎりぎりでそこそこの大学、近所の大学、ほぼ合格県内の大学だがあまり知られていない大学だけどピンときた大学。

③上記踏まえて

一人暮らしをしたい

などなど問題を抱えている。 子供もいろいろ考えて生活しているんだなあと実感しました。

画像があったので片付いてない部屋です(過去のもの、現在はこれに似ている状態かと)

玄関写真ですが、これ何人家族だと思いますか?

では。

娘が来て2日目①

やはりこの日も疲れが酷くお昼過ぎまで就寝している。

出かける準備、変える準備をしていると14時過ぎになってしまう。そこからお出かけ。今日はカップヌードルミュージアム。

入口付近での撮影。

名前は忘れましたが今日がお誕生日ということで、撮影がOKでした。

私は横浜にあるミュウージアムは行ったことあるのでなんとなくは分かっていましたがいざ行ってみると面白い。

またしばらくしたら行きたいと思います。

そして起きてから何も食べていなかったのでラーメンを食べに行きました。

16時出ていたので焼き肉屋も寿司屋もやっていなかったので開いている場所を調べたらラーメン屋さん

少し前に行った場所です『六三六』

娘は煮干しの塩ラーメン、私はいつものつけ麺。 からあげと餃子は2人とも食べたかったので注文しました。

腹いっぱい食べて新大阪駅に向かいましたとさ(笑)

では。

娘が来て1日目③

お昼はばあちゃんの食事を用意しました。 誕生日ということと娘が来るということで故郷の料理を送って頂きました。 その食事を用意し二人でお腹いっぱい食べ至福の時間でした。

その後、ららぽーとEXPOCITYへぶらぶら散歩&ショッピングへ。結構広く1階から3階まで隈なく歩きましたが結局何も買うことなく終わりましたが! 唯一消費したのは『占い』 娘は何度かやったことがありましたが今回は2人で占ってもらうことに。 ちなみに1人3,300円。

1.やさしくて人の気持ちがよーくわかってしま、疲れてしまう。

2.ダイヤの原石、磨けば磨くほど輝くがみんなに頼られると磨く時間がなくなってしまうので注意

3.お金に一生困らないだろう。 

4.起業するだろう。

5.パパとの付き合いは多少の距離があったほうが良好

6.運気をあげるのは美味しいものを食べることと、旅行をすること

7.運気が悪いときは引きこもりやすい。それは自身で分かってやっていることなので良いこと

8.覇王線がある

9.将来、幸せな結婚と子供と家族に恵まれる

自分

1.手相を見る限り社長の仕事をしていそう

2.自分だけが幸せになることではなく、周りの人達も幸せになって欲しいと願っている手相

3.長生きして(100歳を超えると)死ぬまで社会と関わり合いがあり一生働くと

4.2年後(2025年)に出会いがあると。

5.5年後(2028年)に結婚?

6.資産をすべて受け継ぐ。 すべて使うと上手くいくとか。下手に残そうとかは駄目。自身意志で残すのはOK

二人の共通していることは人へのやさしさ・心の奥にしっかり芯がありそこからの言動があると。

ほぼほぼ当たってたかな?って感じでした。

では。

娘が来て1日目②

娘です。

野球観戦が趣味で大のジャイアンツファンです。1ヶ月ぶりに22日の東京ドームでのヤクルト戦に行き、8-4で勝利!とても良い試合でした。その後電車を乗り継ぎ神奈川にある家に着いたのは12時。お風呂に入ったりなんだりで寝たのは夜中の2時前… 次の日からお友達家族とユニバーサルスタジオジャパン、その次の日からパパと会うための準備もあり次の日は始発の電車に乗るため3時半に起床。睡眠時間1時間半で大阪へ向かいました。

お友達家族とは現地集合でユニバーサルスタジオジャパンまで一人で乗り継いで無事朝9時に到着。家を出たときは少し雨が降っていたものの現地は快晴。しかし朝からとても暑い… 沢山の乗り物に乗り、話題のスーパーニンテンドーワールドにも行ってきました!ただ寝不足な私はとても体がきつかったです… 閉園時間まで思う存分楽しみ、お友達家族とバイバイしてパパのところへ。慣れない大阪の電車を乗り継いで仕事場の最寄り駅で合流して夜ご飯を食べていなかったのもあり帰りはいろいろなはなしをしながら牛丼を食べて1時ごろパパの家に着きました。お風呂入って布団に横になったら速攻眠りについていて起きたのは14時。なかなかのハードスケジュールにお疲れな私でした。

久しぶりにパパと会えてユニバにも行けて有意義な夏休みを過ごせています!

娘が来て1日目①

娘は一昨日の夜に来てくれました。

ただ道筋があって、神奈川に住んでいる娘は22日に東京ドームに巨人戦を観戦に行ってきました。帰宅したのは午前様付近、風呂に入り翌日の準備を行い寝たのは夜中の2時。 翌日は友達家族とUSJに行くため始発の新幹線に乗りいざ大阪へ。過密日程の中大阪に来てくれました。 そのためあった時にはぐったりで飯もろくに食べずに楽しんでいたとか。

あったその日の夜は腹が減っていたので吉野家の牛丼屋へご飯お替り自由のW定食とドリンクバーでお腹を満たしわが家へ帰宅。ぐったりですぐに布団へごろり。 なかなか布団から起き上がれない位つかれており、なかなかシャワーにたどり着けず。寝たのは夜中の3時頃。娘は寝たこと寝たこと起きたのは午後2時もう過ぎ。 若いってすごいね。

では。

娘参上

昨晩、USJで遊んだ後店舗に来てもらいました。

深夜でしたので最寄りの駅まで迎えに行きましたが。

積もり積もる話がこの何か月間溜まっていたのでいろんな話を寝るまでしました(笑)

また今日からいろんな場所へ遊びに行くしいろんな話もするし楽しみでしかありません。

この2日間楽しみたいと思います。

所々で写メ撮って記念に記録撮って生きたと思います。

では。