本日は今週唯一の公休でございます。
相も変わらずぐー-たらな1日でした。
忙しい日々ではありませんでしたがやるべきことはやる! との想いはあるので多少なりとも体は疲れていました。
50を超えおっさんまっしぐらですが今日も母との連絡を取り合う感じ。
持ち家を賃貸に出していますが3月中旬に借主が見つかりようやく貸せるとのことでしたが賃貸業者のチェックが入るとあちこちにちょっとしたところが不備があり業者を入れての修繕が行われました。 昨日になってようやくお金が入って参りました。 詳細な資料はまだ届いていませんが恐らく敷金・礼金分が納金された模様です。
後ほどに家賃分が納金されるのかなあと思っています。
そんな会話を母としつつ、今年のまとまった休み(6月下旬~7月上旬)に旅行に行こうと言うことになりました。前前年に北海道に行ってきましたが母との二人旅は思った以上に楽しかったですね。
ただ梅雨時期なので場所を選ばないとえらいことになってしまうのでその辺は慎重に!
どこが良いのでしょうかね。前回は北海道の札幌~函館 でレンタカーで道中の移動をしましたね。
母は75?76?位になり病院通いは相変わらずだそうででもでも体は動いて元気だって言ってます(笑)
どこ行こうかな?
さてさて4月度の食材ロスの金額が出てまいりました。
現在、高単価商品を扱っているため廃棄している量は変わらなくても単価が高いのでこれが痛手。
あとは予算売上との乖離。
4月中旬までは予算通りに推移していましたが中旬以降下降方向に向かい結果予算売上のマイナス5.0%でしたね。
前年は僅かですが超えてました。
ただ人件費、食材ロス等を加味すると予算利益は未達に着地しそう。
後半戦のGWは売り切って取り戻す予定です!