いやー、振り回されてるよね。ここ最近(笑)
こんだけ下げが激しいと売りたくなるのも分かるし不安になる。 実際に私も自身の保有株を売却した。 今になったらもうっちょっと我慢してればッて思う。 これがなかなか出来ないんだよね。 悔しいですが。
どうすれば良いか?
切羽詰まったお金で投資しなこと。
投機しなこと。
株との良い距離感を保つこと。
ですかね。
勝負をかけて意気込んでいるとそういう時に限って悪い循環に陥る。
母の株なんて自分のお金ではない無いこと、余剰資金であることそしてこれが本命ですが株価の値上がりでの売買で利益を得ていない。
目的は『 配当金 』 安定・成長・株主還元会社への投資。
①売上、利益が少々のことでも良いので右肩上がりであること
②借金がないかあっても年々借金率が減少傾向であること。
③会社の必要な設備投資を毎年行っていること
④総資産が増加傾向であること
⑤配当金が減配をしていないことしていても繰り返していないこと。
⑥これはここ最近、欲を出してというかちょっと勉強したので実際にどうなるかをしてみたかったので! ちょっと専門的になってはしまいますがPBRが0.5以下、PERが8.0%以下そして上記の項目をクリアしていること。
この会社が成長して株価があがるといわゆる「 テンバガー 」 10倍株です。 100円で買ったものが1000円になるということ。
長期的には良いかなって思ってます。もともとは余剰資金なので気長に投資し楽しみます!