帰省してきました
帰省してきました

帰省してきました

天候が雪で左右されそうで心配でしたが心配があったのは出発の日のみでそれ以降はなんら心配はありませんでした。

出発当日は娘との合流もありゆったりした出発時間でした。(一人で行く分には時間は気にせずなので早い時間に出て遅くに帰宅する感じですが)

小田原駅で集合しその後JRにて湘南新宿ライン快速に乗車し2時間15分乗り換えなしの電車の旅を楽しみました。

と言うのも普段は新幹線を利用しスイスイ帰るのですが小田原での待ち合わせと言うこともありそんな感じでの帰省になりました。 調べてみたらこの道筋が一番早かったので!

旅と謳ったのは昼時でしかもお互いランチを食べていなかったので名産の弁当を購入し食べながら話しながらの時間でした。

久々にと言うか何というか。1月末に会ったとは思えないくらい話をすることがあったので自分でもびっくりする感じでした(笑)

最寄りの駅まで行くのに寂びれた私鉄の駅まで行かなくてはならないのですがちょっとびっくりしたことが、この線には無人駅ががありしかも自動改札もなく切符を購入し降車駅から出る際には箱にポイっとして出るような駅でしたが今回は簡易的ではありますが自動改札機がしかもスマホ対応の機種がありびっくりしました。

駅員に○○駅は対応してるの? って質問してしまいました(笑) 娘も心配し聞いた後にはお互いに笑ってました。

ちなみにどれくらい寂れているかと言うと時刻表はこんな感じ。

見る人が見れば何処駅か分かってしまうのですが。

時間帯によっては1時間に1本なのです。

地元民にとってはこれが普通なのでなんとも思いませんが娘は都会に慣れてしまっているので改めて驚いていました。

まっ、何はともあれ無事到着した。

退院してきていた母に会いましたが至って検査の数値は良好だったようで安心しました。

当日夕飯は、母の退院後と言うこともありあまり負担はかけられないと言うこともあり近所のうなぎ屋のTOをご馳走になりました。

やっぱりTOではなく店舗に行って食した方が美味しいですね。

そんなこんな帰省1日目でしたが、楽しい時間を過ごせました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA