洋服・キッチン回り・棚周辺の不要なものを捨てました。 ゴミ袋にして3個分。。
かれこれ離婚をして8年が経ちましたが自宅を出る際に持ち出したいろいろなものが古くなってきたためぼちぼち入れ替えをしていかないとと思いやりましたね。
物欲には興味がなく着れればよしな人間。 人に見られることもないのでまいっかと思ってしまい多少の破れは気にせず着ていましたがふとニュースを目にすることがありこりゃいかんと。 それは急病で倒れ運ばれた際に見られることもあるので注意することってこと。
パンツもTシャツも靴下も身に着けるものは少しずつ入れ替えをしていこうと思いました。
ただなんとなくですが今年に入りいろいろと購入しています。 ニュースを見る前ですよ。 ユニクロでTシャツ数枚とラフなYシャツを。 あと扇風機。
店に休憩室用にほしいと思っていたのですが新しいもの買うのも気が引けていたのですが、自宅用にサーキュレーター風のものが欲しかったので購入しお世話になった扇風機は店に寄贈しました(笑)
棚周辺は過去の契約書や払い済みの証明書などを捨て、そしてドラム式洗濯機を購入したので外に干すこともなくなったのでそれに付随するものも廃棄。
キッチン周辺ではゴミ袋やビニール袋。 この辺は溜まりやすいですよね気にかけてないと。 思っている以上に捨てました。というか溜まってしまってました。
本も購入する機会もあり次回断捨離する機会があればこの辺もすっきりさせていきたいです。
一人もんなので自分がやらないと当たり前ですが汚れていく一方なので万遍なく一通り平均点をあげきれいにしておきたいです。
きれいすると運気が上がるそうですよ。
玄関周辺に無駄なものは置かない。 水回りはこざっぱりし臭いを気にして消臭し清潔感を。
ミニマリストが一番良いのですが!
すっきりしていることが1番です(笑)