震災応援ツアー終了
震災応援ツアー終了

震災応援ツアー終了

本日、埼玉の実家に帰って参りました。

記憶に残る旅行だったと思います。

昨日で復興ツアーは終了しました。本日は仙台といえばこの人! ≪ 伊達政宗 ≫ と言うことで行ってまいりました。

この写真は有名ですよね。

その有名な場所に行って参りました。 まだまだ勉強不足だったようです。

そして今回最後のミッション≪ 牛タン ≫ を食すこと。

そして行ってきました。 食べてきました。

厚切り牛タン 【 極み 】

結構なお値段しましたが歯ごたえ美味しさ抜群でした(笑)

母はと言うと

味噌味 & 塩味 の2通り食べ。

これはこれで美味しかった。

ちなみに今回のお休み現6日間 毎日 刺身食べてまーす(^^)v

好きな食べ物しか食べていません!

また母との話で盛り上がりました。

一つは天橋立に行くこと。

広島の厳島神社、宮城の松島、そして京都の天橋立。 日本三景。

あとは天橋立のみとなりました。 機会を作って必ずや必達します。

そして母との旅行。

母の健康であるうちに動けるうちに世界1周旅行 by 船旅

それに向けて自分の社会人としての身の振り方も考えなくてはです。

就職してから早30数年。

会社のために過ごしてきましたが両親ともに体が弱り旅行もままならない父。

そして物忘れが激しくなった母。

77歳父、76歳母、日本人の寿命を考えるとまだまだだとお思いでしょうがただ自身で動けるかと言ったらぼちぼち動けなくなってくるかなって感じと受け取りました。

なので期間限定でどうにかならんかなぁって思っています。

みなさん親と過ごせる時間はあとどれくらいありますか?

考えてみてください。何時間なのか? 何日なのか? 何か月なのか? 何年なのか?

人よってそれぞれですがそう長くはないはずです。 親孝行やれるときにやるべきです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA