にこっ(笑)
にこっ(笑)

にこっ(笑)

いやー良い時期ですよね。 なにがって? 配当金ですよ! この第2四半期の決算(4月ー9月)を受けて配当金が入りました。 45,000円! お小遣い入りました(笑)

NISA枠

伯東 100株 14,000円

三井住友FG 100株 13,500円

日本特殊陶業 100株 8,000円

特定

エクセディ 100株 12,000円 ですが 税金 2,437円 引かれて 9,553円

合計 45,000円でございます。

単純計算すると 半期で45,000円ということは、年間9万円。

株の取得価格は ざっくり175万円 。 9万円÷175万円×100=5.1%

配当利回り 5.1% になります。 NISAの力は絶大。 全銘柄税金引かれていると

配当利回り 4.3% です。 (配当金総額 年76,000円) 年額14,000円も違うんですよ。 家族で美味しいディナー 食べに行けますよ(笑)

今年はこんな感じですが・・・。

これずっと持ち続けているとどうなると思いますか? ちなみに過去のいろんな数値はここで分かります

 『IR BANK』 IR BANK – 企業分析・銘柄発掘

伯東 前年配当金 280円 → 本年予想 280円

三井住友FG    240円 →      270円

日本特殊陶業   166円 →      160円

エクセディ     90円 →      120円

合計すると    776円 →      830円 (増額予定です。 ちなみにこの増額 7.0%)

これを毎年増額すると。(そんな上手くは行きませんが) 基本、会社は成長するもので停滞=衰退を意味するので。

9万円の7%は9.63万円、翌年は9.63円の7%は10.3万円。翌々年は 10.3万円の7%は11.0万円と増えていくんですよね。 持ち続けるとこんな感じですがこちらも日々の生活、仕事は投資に向けて改善しているのでいつかは他の銘柄を購入しているでしょう。そうした場合。またプラスαに増額していくんです。 これを『複利の力』と言います。

なので皆さん生活改善と投資をコツコツしていけば明るい老後が見えて来ますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA