人って
人を見る目ってどうやったら養えるのか? 退職されたかたが源泉徴収票を取りに来た。話をしているとすごい良い人。 途中電話が鳴ると近くのメモ書きを手渡してくれる。 気遣いも出来る人。 こんな人が退職されてしまった。 理由は …
人を見る目ってどうやったら養えるのか? 退職されたかたが源泉徴収票を取りに来た。話をしているとすごい良い人。 途中電話が鳴ると近くのメモ書きを手渡してくれる。 気遣いも出来る人。 こんな人が退職されてしまった。 理由は …
ふるさと納税ってやってますか? 普通な生活をしていれば何も問題はないのですが、引っ越し族には問題っちゃ問題が出てくる。 それはと言うと控除がされないという状況。 1月1日に住民票がある場所で1年間の住民税の控除を受けられ …
昨日はリラックスした1日。 朝は早くに目覚めてしまい洗濯・洗い物・掃除と午前中のうちに部屋がさっぱりとした感じに過ごせました。 午後は昼寝し夕方にはメダルゲームしにいきました。 のーんびりした日でしたね久々に。 今日も株 …
今のところは至って順調。店も私自身も。 なんて言うか。大きな問題もなく。ただただ。 なにも書くことなし(笑) 一番は店の雰囲気を良くしたい。 それには自分自身が常に笑顔でいること。 忙しい中でも笑顔で調理する、笑顔で接客 …
かれこれ転勤して2週間が経ちました。 テスト休みであったりまだ顔を合わせたことのない人もいる。採用したが体調不良で音信不通の人。などなど。 連絡はしたものの連絡が取れない。 電話したら電波が届かない場所にいると。その後連 …
3月に入ってもまだまだ寒い日が続いています。気温の変化に体調はついていっているので何とか過ごせています。 花粉のニュースが毎日賑わっていますが、私は大丈夫です。 と言うか大丈夫になったが正解ですかね。 二十歳なるまでは全 …
3月11日の株価は以下の通り アメリカで半導体関連の株価が下落したことや円高の流れなどを受けてほぼ全面安となった模様。 3月12日はと言うとこれもまた下落している。10時半現在は。 12日の東京株式市場で、日経平均株価( …
もう我慢ならなく整形外科に行きました。 残念な結果に。 もう治らないことは分かっていましたがそしてこれから先はこの肘と付き合っていかなければならない。 結果は悪化の道を進んでいました。 分かりやすく言うと両手で顔を洗えな …
今年に入り株があっというまに値上がりしました。 内訳としては新NISAが絡んでいるからと思っていたらちょっと違ってましたね。 日本自体が見直されこれからの日本に期待感があるような感じ。 そして中国経済が不安定な中であるの …
先日までの公休日は24時間家にこもりっきりでした。 肘の状態が思ったほど宜しくなく使用しないように専念していたこと。これも良い方向に向かっていて最近健康診断に行ってきたんですが、アルコールを飲まない日々が続きアルコールに …