価格
世間と同様に自社でも原材料、人件費を価格に転嫁してます。 春夏メニューより一層高単価商品になってしまいました。 ほんと安くはなく5,000円を超える商品もちらほら。 現状維持ではもはや客数は増えていかないのではないかと考 …
世間と同様に自社でも原材料、人件費を価格に転嫁してます。 春夏メニューより一層高単価商品になってしまいました。 ほんと安くはなく5,000円を超える商品もちらほら。 現状維持ではもはや客数は増えていかないのではないかと考 …
11月19日(火)にすることとなりました。 1か月チョット先になりますが予約してきました。 ただ飲み薬を先週より変わっていますが変化が見られます。 膝上の腫れが少しずつではありますが引いてきています。 リハビリを同時進行 …
以前、奨学金の話がありましたが200万円娘の口座に振り込み完了しました。 プラス20万円も。 以前15万円を送ってありました。これは運転免許を取るために送ったもので父、母から半々でと思って送っておりましたが、母からはなか …
実家に帰省し、母と話す中で実家の金融資産が小金持ちであることが発覚しました。 大部分は母ですが父もある程度持っていたことがわかりました。 ここに到達するまではあと30年はかかる(笑) なんで小金持ちになれたのか? 答えは …
埼玉に帰省する際に電車で帰りますが名駅から品川まで新幹線、品川からはグリーン車で帰宅。たまーに帰るのでちょっと贅沢にグリーン車で。 と言うよりも年齢と共に体を労わって少しでもと言う感じです。 その日の夕飯は焼き肉。 その …
日曜日に帰省。 ランチに娘と会え小田原で海鮮の美味しい店を選んでくれたのでその店でお話。 海鮮問屋 ふじ丸 小田原駅前店 小田原でにある漁港から新鮮な地魚を食べれました。 ボリュームもありで二人で大満足な食事でした。 食 …
やむなく3連休を2回取得することとなりました。 というのは法律上有給休暇年に5日強制取得しなくてはならない。 これは知っていましたが、期日を気にしてませんでした。 結果、人事より連絡があり取ってくださいと。 なので25 …
今週末、久しぶりに東京で娘と会う約束が出来た。 8月初めに組合キャンプであって以来。 その時も娘と元嫁への腹立たしさに話が盛り上がった。めっちゃ腹立つ。 今回の問題は、半年に1度の授業料どうするの? って娘に言ったこと。 …
今が旬の果物シャインマスカットをネットで買ってみました。 普段はスーパーで購入していましたが、前月に実家へふるさと納税で買った経緯を思い出し買ってみました。 ふるさと納税では茨城県産でしたので今回は長野県産を購入してみま …
実家にお願いしてあった故郷の食糧が午前中に届きました。 早速、美味しくいただきました。やっぱりね、美味しいの一言につきます。 今回は、鮭の昆布巻き・ポテトサラダ・赤飯・やきとりのいつもやつ。 ホントこれだけで満足です。 …