Uncategorized
Uncategorized

今日は診察

医者ってね。 MRI を撮りにいきました。 以前撮ったMRIだと現状態との乖離があるらしくそして違った角度からのモノがあったほうが診断しやすいとのことでした(との自分の受け取り) 結果、整形外科での診断だけでははっきりと …

売上ね

ここ最近不調な感じ。 4月~7月は調子が良く売り上げ、利益ともに達成していたけど8月初めのオリンピック、南海トラフ地震あの辺から流れが変わってきた。 私自身の気持ちの持ちようもありますが売り上げが行ってなくても利益が出て …

昨日の続き

昨日は病院が終わった後にうなぎの名店『蓬莱軒』へ行きましたが、待ち時間中に熱田神宮へ向かいました。 転勤族(死語になりつつありますが)なためいろいろな場所へ参拝しています。 ①出雲大社相模分祀 神奈川県秦野市 娘が今住ん …

大きな病院へ

近隣の整形外科に通って1か月半、ようやく先が見えて来ましたが今以上の改善が上がらないと言うことで重工大須病院と言う専門性の高い病院へと行ってきました。 まず一つ疑問。先だって予約を取ってい頂きましたがそんな意味があったの …

入社退社

時期的なものが大きく左右される。 入社時期としては ①2月、3月 2月は高校3年生が受験が終わり心機一転にてくる時期 3月は同様に高校卒業して落ち着くころを見計らってくる時期 この辺は地元の子が多く自宅からのパターン ② …

決断

膝の状態があがらなく水のたまり具合は収まってはいるものの腫れが引かない状態。 病名は膝関節周囲炎、前十字靭帯浮腫状という疑いだそうでその影響で膝の内側にある神経が圧迫され痛みが激しくなることも。 この痛みは触るだけで発生 …

清掃

お盆も終わり売り上げも落ち着いてきています。 売上に合わせた投入時間とお盆で汚れた店舗を清掃しなければです。 フロアは一通り拭き作業、キッチンは油周り。 フロアは範囲が広く、キッチンは範囲は狭いものの度合いが重い。 前回 …

もしかすると

ひざの状態。 水が溜まると言うことは少なくなりましたが、あまりにも溜まっていた時期が長かったせいか筋肉にも水が溜まってしまっている。 浮腫状態になってしまっている。  早い段階で決断しなければならない。手術をした方が良い …

断念

今日は予定で行けば学生時代のサッカー部のプチ同窓会がありましたが残念ながら膝の調子が上がらず断念をしました。 ほんとに悔しい。久しぶりに声をかけてもらえたのに自分の不摂生で断念しなくてはならないなんて! 膝の状態が良くな …

少しずつですが

昨日は病院のはしご。 午前中は宅配の時間指定をしていたため待機。 先日の南海トラフ地震の関係で水、コメ、簡易トイレを購入。 水はなんとか来ましたが、不足している米と簡易トイレはまだ到着してません。 まだ間に合ってないんで …