おめでとう自分
おめでとう自分

おめでとう自分

本日、8月22日私自身の53歳の誕生日を迎えることができました。 毎年思うことですが自分が50歳になったなんて信じられないです。 自分が神殿もの時幼心ながら50歳の人はおっさんのイメージが強かった記憶があります。傍から見たらそう感じているのでしょうか? 時代が時代なだけに昔の50歳と今の50歳とは違うと思ってます。

そんな53歳になった私ですが、昨年1年間を振り返りは

①仕事面では概ね納得がいく1年であったと思います。 一番は従業員との人間関係。 ベテラン従業員との関係性が良好であったこと。 ベテラン従業員同士がなかなか上手くいっていない状況の今まででしたが間を取り持つことと本音で話をしたことが両名のを穏やかに働いてもらう状態になったと思います。 ただし何十年もの亀裂が入った状態であったためお互いに不信感をもっている状態であったために信頼をもって仕事に向きあうまではいきません。 ただ必要最小限の約束事や立場をわきまえての行動は行っているため今のところ順調です。  人員数は底を打って現状増加傾向に向かっています。 時間給調査を怠ったために良い人材が他方に流れてしまったことが原因で採用までに至りませんでした。結果4月~6月の3か月間で15名面接しましたが2名採用。1カ月で退職。 1年で最も採用できる時期にこれは痛手でした。 そして売上。 一番の成功が正月三が日の大台達成です。自身でも初めての経験でしたが予約と客単価がものを言った期間でした。 と言うように事の良い悪いはありましたが納得のいく1年であったと思います。

②お金面。 長期、積み立て、分散を体現できた1年でした。 会社員と言うこともあり投資への月額はそう多くはありませんが、訳ありの持ち家の返済をしてもらっていた親の自身からの返済は終了し(家賃は送金してます)その分の金額を投資に充てることが出来ました。 これによって月収の 1/3 を投資に次ぎこんでいます。 まあ給料の増減はあるにせよ生活レベルをあげていないので出る金額は変わっていません。 ただ物価高で食費がだいぶかさんでしまっているのでこれは修正していきたいです。 そして来期は電話代を0にすること。 楽天ユーザー必見ですが楽天の株を100株持っていると1年間分の電話代が無料になります。 株価800円前後なので2年ちょっと3年弱位を目安に持っているとペイでき以降はプラスに転じることになります。そのため月々2,000円~3,000円年間にして最大36,000円が無料になります。 ただ現状でもポイントで払っているので手元資金が減ってはいません。まあそんな金銭面ですがまたこの1年はコツコツ積み上げていきたいと思っています。

③家族。 両親ともに健在で大きな病気もなく元気に過ごしています。 父は77歳になりましたが工務店の仕事を甥っ子を育てること一人前にすることを目的に一緒に働いています。 そして母は朝早くから畑仕事をまだまだ元気にやっています。朝4時頃でないと暑くて大変ということで起床時間が早くなったようです。 6歳離れている妹は家族5人を見守る毎日で奮闘しています。 そして甥っ子は27だかなったとかで父と一緒に仕事をしていますが週末はサッカーやソサイチでボールを蹴ることに一生懸命に過ごしています。 そんな健康な家族が毎日を過ごせているので安心して名古屋で働けています。

④娘。二十歳になった娘。元嫁との確執はあるようですがこの世で唯一の母親。 なんとかやっているようです。彼女も順風満帆な生活を過ごせていますね。 彼氏もおり野球観戦もしバイト仲間とも仲良くでき大学の方も順調でそしてこれから迎える就職に関しても考えて行動しており出来た娘に育ちました(笑) これから先山あり谷ありの人生になるとは思いますが自分で意思を持った決断をし芯を持った行動をしてほしいと思います。

⑤自分。 再婚をするんだかしないんだか(笑) 自身は強い願望はないためそんなオーラは出ていないと思います。なので運命が来るまでは邁進していきます。 信念は貫きたいです。自分に自信をもって。

なによりも健康で生活できることに幸せを感じ有り難さを実感しつつも自分のため家族のため一緒に働く従業員のためにこの1年も頑張って参ります。 

そして母方のお祖母ちゃんからの言い伝え。自分だけ幸せになることなくみんなもしあわせでないといけないだけど自分自身はみんなよりもちょっと幸せでいようね。と言う言葉

『 我もよかれ人もよかれ我は人よりちーとよかれ 』 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA