月: <span>2023年9月</span>
月: 2023年9月

面接

現在、店長不在期間ということで面接、契約等々行っていますが店によっての拘りと言うかなんというか。 今の店は採用するにあたってのハードルが高すぎる。 主婦であっても週末の出勤は出れないと駄目とか 春休み、夏休み、冬休み(年 …

食料の確保

実家からの帰省時、いつも食料を頂いてきますが今回は「赤飯」 これが美味しんですよ(笑) ほんといつも楽しみでしかない。大阪に来てしまうと故郷の味が食べられないのでなかなかのもんです。なので持ってこれれば持って帰ってくるし …

7連休6日目7日目

前日は両親と妹夫婦とで夕飯を食べ楽しい時を過ごしましたが本日はとうとう大阪へと帰宅することに。 朝食を食べお昼を前に帰路に。 週末の新幹線は初めなので混雑具合が分かりませんでしたが多少の混雑はありましたが東京発でしたので …

最後

以前に退職者に関して書いたことあったと思いますがそのうちの1名が本日退職します。 この方は、30年も一筋で社に勤務していた。貴重な存在でした。 会社は変わっていきます。考え方によっては時代に対応している会社として(変化に …

7連休5日目

この日は、昼間にうなぎを食べました。地元ではかなりの名店で11時半開店ですが12時には満席になってしまう。席数は5席20名のフロアと5席16名の畳席です。  かなり古びていますがそのままです(笑) でも味はピカイチです。 …

200回!?

ひょんなことから発覚。 普段関心のない場面でありましたが目に留まりました。 だからなんだという感じなのですがキリの良い数字でしたので取り上げてみました。 長い?ことお付き合いして頂きありがとうございます。 さて、ちょっと …

7連休4日目

この日はゆっくり過ごしました。 昼ご飯はこれ↓ 分かる人ほぼいないと思いますが、「行田名物フライ」です。 これは醬油味、ソース味もあるよ。 旅行の何日間かで母との昔話や初めてする話などいろいろあり楽しい時間を過ごせました …

北海道3日目

前日の函館ロープウェイからの景色が見れなかったのでリベンジしてきました。 転記が良く、めちゃめちゃくっきりはっきりとした綺麗な景色を拝見できました。 奥の方に五稜郭タワーが見えます。 八幡坂という坂から海が見える坂があっ …