母から
今朝ほどに母から連絡がありました。 ちょっと弱弱しかった声でしたが回復しそうな感じでした。 とりあえず一安心。 ただ本人曰く、暫くは安静にしていないといけないのと悪化するような菌と会わないようにと隔離だそうで仕方ないです …
今朝ほどに母から連絡がありました。 ちょっと弱弱しかった声でしたが回復しそうな感じでした。 とりあえず一安心。 ただ本人曰く、暫くは安静にしていないといけないのと悪化するような菌と会わないようにと隔離だそうで仕方ないです …
母が今日入院したと妹から連絡があった。 詳細は分かりませんが検査入院ということだ。 来週、娘と埼玉の実家に帰省予定でしたがちょっと無理そうですね。 マレーシア旅行から帰宅後調子がイマイチとの話はしていましたがまさか入院に …
持ち家のクリーニングも終わりようやく賃貸に出せる状態となりました。 実家の両親と兄弟の協力により3月を前にです。 父の友人の不動産屋さんにお願いをしているので問題はありませんが一つあるとすれば「家賃」 以前は7万5千円で …
トランプ大統領になってから話題がない日はない。 日本製鉄のUSスチールの買収が穏やかでないこと。 石破さんがとんでもない無責任な発言をしなんともバカバカしい状態になっている。 なんで政府が民間のあれやこれやをごちゃごちゃ …
難しいね。 いろいろ勉強していますがほんと難しい。 自営業、会社員、主婦。 DC(企業型拠出年金)のありなし。 あったとして個人型に拠出できる金額に制限があるとか。 なんか複雑すぎて分かりにくい。 しかも出口(退職時)に …
物価高、高額療養費自己負担引き上げ、エンゲル係数高、金利のある世界 実質賃金もパッとしない。 真面目に働いても生活しているだけでマイナスになってしまう。 なんか悲しい。 以前は私もそんな生活をしてました。 離婚をして8年 …
抜群の結果でした。 これで一気に営業利益もプラスに転じ安堵の域に達してます。 今月も現状売り上げの推移も順調に来ていますし今年に入り流れが良い方向に向かっているので脇を占めていきたいたいと思います。 これも会社の施策を忠 …
積もりましたね。車の写真を取ればよかったのですが撮り忘れた。 車には5㎝くらい積もりましたね。 そのせいもあってインバウンドの予約がキャンセルになってしまいましたが逆に一般のお客様が来店され予算は達成できましたね。 最近 …
昨日、久しぶりに浜松の地に足を運びました。 名古屋~浜松は高速道路で90分とそんな遠い訳ではありません。 2年前まで働いていた地域、縁もあって何回も引っ越しをしていますが戻ってくる感じ。 そんなこともあって顔なじみの場所 …
2025年3月期配当総額は約18兆円で4年連続過去最高になりそう(笑) 嬉しい限りです。 さて母の株式投資での配当金の推移ですが 2021年 約70万円 2022年 約90万円 前年比128% 2023年 約120万 …